MENU

2022年7月22日~7月24日詐欺ニュース

  • URLをコピーしました!

・京都府京都市に住む80代男性
・被害額 300万円
・22日午前10時半ごろ、京都大付属病院の医師や次男を名乗る男から女性に「息子さんが血を吐いて検査している」「会社のカードと現金をなくした。お金を立て替えてくれた知人に返す必要がある」などと電話あり
・その後、自宅付近を訪れた若い男に要求された現金を手渡した
・23日に女性が次男の家族に確認し、被害が判明した

・埼玉県川口市に住む80代女性
・被害額 95万円
・17日正午ごろ、女性宅に警察官を名乗る男から「詐欺グループを捕まえたところ、あなたの口座から20万円が引き出されていることが分かりました」「お金は保証対象になります。お金を振り込むときに必要なので暗証番号を教えてください」などと
電話あり
・同日午後0時30分ごろ、警察官を名乗る男が女性宅を訪問し、男に言われるままに女性はキャッシュカード3枚を封筒に入れたが、「印鑑が必要だ」という男のために女性がその場を離れた隙に、別の封筒とすり替えられた
・その後、このカードで女性の口座から95万円が引き出されていた

・兵庫県神戸市に住む80代女性
・被害額 100万円
・23日午前、別居している息子の知り合いを名乗る男から「息子さんが喉から出血し、病院に連れて行った」「症状は重かった」と、電話が計2回あった。3回目の電話でこの男が息子に替わると告げ、息子を名乗る男が「お世話になったからお礼として100万円を用意してほしい」と話した
・女性は近くの金融機関で現金を引き出して封筒に入れ、同日正午ごろ自宅を訪れた若い男に手渡した
・同日午後、実の息子から電話がかかり、被害に気付いた

・兵庫県芦屋市に住む80代女性
・被害額 約100万円
・23日午前10時ごろ、市役所職員を名乗る男から「手続きすれば医療費の還付金約2万5千円が受け取れる」と電話あり
・同日午後2時過ぎ、市内の金融機関で男に聞いた番号に電話し、指示されるままに現金自動預払機(ATM)を操作、結果的に約97万円をだまし取られた
・女性は、ATM操作後に戻った通帳を見て、還付金を受け取るのではなく送金していたことに気付いたという

・千葉県船橋市に住む70代女性
・被害額 380万円
・19日午後、女性宅に孫をかたる男から「電車で寝ていたらかばんを取られてしまった」「契約で使う大事な金が入っていた。あと380万円足りないから協力して」などと電話あり
・女性は最寄り駅付近の路上で男に現金380万円を手渡した
・孫が帰宅して被害が判明。女性は翌20日に被害届を提出した

・福島県郡山市に住む50代男性
・被害額 約185万円
・6月24日ごろ この男性が経営する会社に中小企業向けの特例融資を受け付けるFAXが届いた
・男性が融資を受けるため申請したところ「融資するためには手数料が必要」「振り込み際の依頼人名の記載内容が違う」などと言われ、男性は指示通り今月4~5日、5回にわたって合わせて185万円を相手の口座に振り込んでしまった
・その後、一向に融資金が振り込まれないことや相手と連絡が取れなくなったことから警察に相談し、詐欺の被害が発覚

・北海道札幌市に住む70代男性
・被害額 電子マネー56万円分
・23日、男性が操作するパソコンの画面上に「ウイルス感染をしました」などと嘘の表示が出現
・男性が表示された電話番号に電話したところ、男からウイルス除去のため、コンビニエンスストアで電子マネーを購入し、番号を教えるように言葉巧みに指示されたということ
・男性は23日午前1時25分ごろから午前4時48分ごろまでの間、コンビニで5回にわたり、56万円分の電子マネーを購入。番号を教えてしまいだまし取られたということ
・5回目の購入の際に店側が異変に気がつき、警察に通報したことで事件が発覚

・埼玉県吉川市に住む、自称専門学校生19歳男2人を、詐欺未遂の疑いで逮捕
・2人は22日午後6時ごろ、静岡県三島市に住む80代女性に息子を装い、「かばんを落とし、かばんは見つかったけれど、送金カードがなかった。お金をくれ」などとうその電話をかけ、現金をだまし取ろうとした疑い
・電話をうけた女性は不審に思い警察に通報。その日のうちに、男が女性の家に現金を取りにきたため、警戒をしていた警察官が現行犯逮捕

・特殊詐欺グループの受け子の31歳男を、詐欺の疑いで逮捕
・今月5日、仲間と共謀し東京都練馬区に住む80代女性に区役所の職員などを装って「医療費の還付金があります」「キャッシュカードはありますか」などと嘘の電話を掛け、キャッシュカード3枚をだまし取った疑い
・警視庁によると、だまし取られたキャッシュカードで都内など9カ所のコンビニ店のATMから3日間で合わせて900万円が引き出されたということ

・新潟県三条市に住む80代女性
・被害額 100万円
・20日午前10時半ごろ、女性の孫を名乗る男から「株で儲かったから、おばあちゃんにお金を預かってほしい。300万円預かってほしいから通帳の番号を教えてほしい」などと電話あり
・女性は孫を名乗る男に銀行の口座番号を伝えた
・電話を切るとまもなく別の男から、「口座番号が違う」「国税局が動いているので、このままでは孫が逮捕されてしまいます」と電話あり
・その後、午前11時ごろ、再度孫を名乗る男から「株を3人の仲間でやっている。仲間の親戚に弁護士がいて手続きをしてもらうのに100万円が必要になる」などと電話で言われ、午後4時ごろ、指定された関東圏の宛先に、現金100万円を宅配で送った
・翌日、不審に思った女性が娘(孫の母)に確認したところ、詐欺被害に気づき、警察に通報

・埼玉県川口市に住む70代夫婦
・被害額 50万円
・15日午後3時41分ごろから数回、孫を装う男などから夫婦方に「友達と遊んでいて、友達のことを殴ってしまった」「相手は弁護士を立てていて、示談金を請求された」などと電話あり
・信じた夫婦は、同日午後8時ごろ、弁護士を名乗る男の指示通り、東京都板橋区内の公園で、封筒に入った現金50万円をゴミ箱に入れた。いずれかの者が現金を持ち去ったとみられる
・翌日、妻が川口市内の20代孫に電話して被害が発覚

・佐賀県鳥栖市に住む70代男性
・被害額 15万2千円分の電子マネー
・12日に男性の携帯電話に「宝くじ」「10億円が当選しました」とうたうメールが届いた
・当選金を受け取るための手数料を電子マネーで請求され、男性は市内のコンビニで13日までに計4回、購入した電子マネーの情報をメールで教えた

・埼玉県川口市に住む80代男性
・被害額 220万円
・11日午後4時ごろ、男性宅に「ご子息が酒に酔って知らない人とけんかしました。相手はけがをしており治療費として100万円必要です」などと弁護士を名乗る男から嘘の電話あり
・さらに「治療費とは別に弁護士費用として120万円必要です」と言い、男性を東京都北区のJR十条駅付近に午後6時ごろと12日午前11時ごろの2回にわたって誘い出した
・男性は弁護士の部下を装う男にあわせて現金220万円を渡したということ
・その後、13日にも再び弁護士を名乗る男から現金を要求する電話があり、男性が金融機関で現金を引き出そうとしているのを不審に思った職員が警察に連絡した
・男性は駆け付けた警察官に事情を話すなかでだまされていたことに気付いたということ

・ベトナム国籍で住居不詳の無職26歳男を、詐欺未遂の疑いで逮捕
・別の人物とともに百貨店の店員などをかたって、愛知県名古屋市中区に住む80代女性に電話をかけ、「クレジットカードが不正に使われた可能性がある」などとうそをついて、キャッシュカードをだまし取ろうとした疑い
・電話を不審に思った女性が家族に連絡し家族から相談を受けた警察がいわゆる「だまされたフリ作戦」を行い、キャッシュカードを取りに来たドー容疑者を現行犯逮捕した

・水戸署と茨城県警ニセ電話詐欺対策室の合同捜査班は22日までに、いずれも神奈川県川崎市に住む、高校3年18歳男2人を、詐欺の疑いで逮捕
・数人と共謀し、6月29日午後、茨城県水戸市、90代女性方に、孫を装って「会社で荷物を間違えて送ってしまった。お金を貸してほしい」とうその電話をかけ、孫の代理人に成り済まして女性の自宅を訪れ、現金109万円とキャッシュカード1枚をだまし取った疑い

・大分県大分市に住む80代女性
・被害額 約100万円
・20日、女性の自宅に医療機関の医師を名乗る人物から「息子さんが急患で運ばれた。喉が化膿していて手術したので、声が出づらくなっている」などと電話あり
・その後、息子などを名乗る人物から連絡があり、「医療機関で財布と携帯電話を盗まれた。会社のお金もなくなった」などと言われ、女性はその日に現金を受け取りに来た人物におよそ100万円を手渡した

・千葉県千葉市に住む70代男性
・被害額 現金1260万円、電子マネー130万円分
・5月22日~6月6日、男性が携帯電話の利用停止を知らせるショートメール記載の電話番号に連絡したところ、日本個人データ保護協会職員などを名乗る男らから「有料サイトの利用料金が未納」「あなたのパソコンからウイルスが拡散され、被害届が出ている」などと言われ、指定された宛先に3回にわたって現金計1260万円を郵送した
・さらに、電子マネーカードのコード番号を伝えたため、同マネー130万円分も詐取された
・男らと連絡が取れなくなったことを不審に思った男性が、警察に相談して発覚

・東京都目黒区に住む、税理士39歳男を、詐欺容疑で逮捕
・知人の女ら2人がうその個人事業主を装っていると知りながら、架空の確定申告書などを作り、持続化給付金100万円をだまし取った疑い

・石川県金沢市に住む80代女性
・被害額 3946万円
・5月、女性宅に県防犯協会職員を装う男らから、女性に関する情報が犯罪に利用されたとして、「保釈金を払えば刑務所に入らなくて済む」など電話あり
・その後、1300万円を指示された場所にいた人物に手渡した
・6月28日頃までに5回にわたり計3900万円を手渡し、現金自動預け払い機(ATM)で46万円を振り込んだという
・男らと連絡が取れなくなり、女性が被害に気付いた

・福岡県久留米市に住む80代男性
・被害額 550万円
・19日午前10時ごろ、男性宅に、息子を名乗る男から「JR博多駅で落とし物をして遺失物係に届け出た」と電話あり
・その後、遺失物センターの職員を名乗る男から「息子さんが財布と携帯を無くした」と電話があり、再び息子を名乗る男から「会社のお金を立て替えるために200万円を用意してほしい」などと電話あり
・男性は、19日と20日に計3回、あわせて550万円を息子の知人や同僚を名乗る男に手渡したということ

・千葉県千葉市に住む、職業不詳男を詐欺の疑いで逮捕
・被害者 富山県高岡市に住む、80代女性
・被害額 2000万円
・去年夏、女性の名義が使われた投資案件がトラブルになっているとして電話で保証金の支払いを求め、複数回にわけ、合わせて2000万円を宅配便でだまし取った疑い
・この女性は今回の事件とは別に、去年それぞれ1000万円と600万円をだまし取られ、受け取り役と見られる埼玉県の女が逮捕されているということ
・女性の被害は3つの事件あわせて3600万円にのぼると見られる

・島根県益田市に住む30代男性
・被害額 1000万円以上に相当する暗号資産
・今年8月、SNSで知り合った外国籍の女から「絶対に儲かる」などとそそのかされ、投資の名目で購入した100万円以上に相当する暗号資産をだまし取られたということ

↓100回でも200回でも言いますが、親御さんの固定電話機にこれを設置しましょう!

↓電話機本体で200件の着信拒否番号の登録ができます!

パナソニック コードレス電話機(子機1台付き) ホワイト VE-GD27DL-W (振り込め詐欺対策)

ナンバーディスプレイを契約しておけば、無料で着信拒否登録が可能です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次