-
2022年7月21日詐欺ニュース
・新潟県新潟市に住む60代男性・被害額 約725万円・ショートメールで「ネットサービスの会費が1年間未納」・記載の電話番号にかけたところ「すぐ払わなければ裁判を起こす」と脅される・その後「あなたのせいでウイルスに感染した被害者がいるので、損害... -
2022年7月20日詐欺ニュース
・長野県岡谷市に住む80代女性・被害額 2100万円・自宅に息子を名乗る男から「仕事の金を別の会社に振り込んでしまった、至急、現金が必要、甥が取りに行く」と電話・女性は市内の路上にて、金を受け取りに来た男に2100万円を渡す・家族に相談して、被害... -
ビッシング詐欺
ビッシング = Voice + Phising つまり、リンクをクリックさせるフィッシング詐欺ではなく、電話を掛けさせるフィッシング詐欺のことを言います。 音声版のフィッシング詐欺といってよいかもしれません。 流れは次の通り 1. スマホのメール(特にショー... -
2022年7月19日詐欺ニュース
・警視庁サイバー犯罪対策課は、埼玉県川口市に住む中国籍の会社役員29歳男ら4人を電子計算機使用詐欺などの疑いで逮捕・後払い決済機能が付いたアプリ「Kyash(キャッシュ)」で架空名義のアカウントを作成し、電子マネーをだまし取った疑い・逮捕された4... -
2022年7月18日詐欺ニュース
・大阪府警は18日、陸上自衛隊朝霞駐屯地の2等陸佐43歳男を窃盗未遂の疑いで逮捕・逮捕容疑は何者かと共謀して5月1日、大阪府四條畷市の70代女性のキャッシュカードを使い、大阪市内の商業施設など3カ所にあるATMを操作し現金を引き出そうとしたとされる・... -
2022年7月14日詐欺ニュース
・京都府京都市南区に住む80代女性・被害額 180万円・14日午前11時55分ごろから、息子を名乗る男らから「財布を盗まれたが、今日中に180万円を会社に渡さなければならない」などと立て続けに電話があり、女性は自宅付近を訪れた男に現金を手渡したという ... -
2022年7月13日詐欺ニュース
・東京都の貴金属店代表取締役40歳男を詐欺などの疑いで逮捕・今年3月に「警察で捕まえた犯人があなたの個人情報を持っている」などと警察官になりすまして電話をかけて、被害者のキャッシュカード4枚から現金約1000万円をだまし取った疑い・容疑者は特殊... -
2022年7月12日詐欺ニュース
・山梨県南アルプス市に住む80代女性・被害額 50万円・5月下旬、男性の携帯電話に、アダルトサイトの料金未納を知らせるショートメールが届いた・今月11日、女性の家に市役所職員を騙る男から「還付金を支払う」と電話あり・話を信じた女性は金融機関の口... -
2022年7月11日詐欺ニュース
・長野県上田市に住む70代男性・被害額 2000万円以上・5月下旬、男性の携帯電話に、アダルトサイトの料金未納を知らせるショートメールが届いた・男性がメールに書かれた連絡先へ電話したところ、「個人データ協会」を名乗る男などから、未納料金の支払い... -
2022年7月10日詐欺ニュース
・三重県鈴鹿市に住む60代女性・被害額 約100万円・自宅の固定電話に男から「役所の者です。保険の払い戻しで電話しました。手続きをするので銀行を選んでください」などと電話あり・女性は男に指示され、現金自動預払機(ATM)を操作し、現金約100万円を... -
2022年7月7日詐欺ニュース
・無職54歳男と、同居の48歳女を詐欺容疑で逮捕・第3世代(3G)回線の携帯電話から4Gや5Gの他社携帯に割引料金で乗り換えできる「マイグレーションMNP」と呼ばれる制度を悪用し、iPhone(アイフォーン)を不正に安い価格でだまし取った疑い ・滋賀県警甲賀... -
2022年7月6日詐欺ニュース
・秋田県の60歳男性・被害額 14,658円・携帯電話に「お客様の『auID』が一時停止されております」という偽のメールが届く・メールに記載があったURLにアクセスし、IDやパスワードを入力したところ、情報が盗まれる・盗まれたIDを使い、コンビニなどで「au... -
2022年7月5日詐欺ニュース
・三重県警四日市に住む80代女性・被害額 180万円・自宅に医師を名乗る男から「息子さんが喉に痛みを感じて来院された」と電話・その後、息子を名乗る男から「公衆電話に財布や携帯電話を置き忘れた。会社のクレジットカードが入っており、800万円の損害... -
2022年7月4日詐欺ニュース
・北海道札幌市に住む80代女性・被害額 170万円・7月4日、女性の自宅に、息子を名乗る男から「財布と携帯をなくした」「財布にキャッシュカードが入っていて、そのカードには会社のお金が入っている」「会社の人たちがお金を集めるために走り回っている」... -
2022年7月3日詐欺ニュース
・埼玉県警狭山署は自称神奈川県川崎市の20歳の男を詐欺の疑いで逮捕・何者かと共謀して6月28日午後2時10分ごろから数回にわたり、埼玉県入間市の無職80代女性方に警察官を装って電話をかけ、同3時40分ごろ、女性方を訪れて金などをだまし取ろうとした疑い... -
2022年6月30日詐欺ニュース
・兵庫県警神戸西署は兵庫県応べ市の79歳の男を詐欺の疑いで逮捕・18日午後2時半ごろ、新聞販売員を装って同区内の80代女性宅を訪ね、「1万円の手付金を入れてくれたら後で4万円分のギフト券を持ってくる」などと伝えて1万円をだまし取った疑い・「1万円を... -
2022年6月29日詐欺ニュース
・宮城県警若林署などは熊本県山鹿市の43歳の男を商標法違反と詐欺の疑いで逮捕・男は2020年12月中旬、インターネットオークションサイトに高級ブランド「ロレックス」を模した腕時計1点を出品、宮城県仙台市の20歳代の会社役員男性に販売して代金860万円... -
2022年6月28日詐欺ニュース
・愛媛県四国中央市に住む70代女性・被害額 約1300万円・自宅に不動産会社の社員を名乗る男から「老人ホームができる、地元の人が優先的に入居でき、権利がいらないのであれば譲ってほしい」と電話・女性は一度承諾し、その後、キャンセルを申し出る・損... -
2022年6月27日詐欺ニュース
・兵庫県神戸市須磨区に住む70代男性・被害額 約211万円・区役所職員を名乗る男らから男性宅に「医療関係の還付申請書が届いているはず。今から銀行へ行ってほしい」とうその電話あり・男性は自宅近くの銀行など5カ所でATMを操作し、男らに指示されるまま... -
2022年6月26日詐欺ニュース
・埼玉県川口市に住む70代女性・被害額 600万円・今月6日午後5時ごろから数回にわたり、女性宅に長男を名乗る男から電話があり「仕事で穴をあけてしまった」「お金を払わないと横領罪で逮捕される。900万円なんだけど…600万円で大丈夫」などと話した・電...