還付金詐欺– category –
-
【還付金詐欺】静岡県御殿場市、60代女性、被害額100万円、市職員とゆうちょ銀行職員を名乗る男から電話、2023年
・静岡県御殿場市・60代女性・被害額 100万円・2023年9月28日午前11時ごろ、自宅に御殿場市職員を名乗る男から電話「保険料を納めすぎているので、払い戻しのお金がある」・その後、ゆうちょ銀行職員を名乗る男から電話「手続きができるのは郵便局のみ」... -
【還付金詐欺】山口県下関市、60代女性、被害額約50万円、介護保険料の還付金、下関市役所介護保険課の職員をかたる男から電話、2023年
・山口県下関市・60代女性・被害額 約50万円・2023年9月27日午後0時半ごろ、女性の家の固定電話に、下関市役所介護保険課の職員をかたる男から電話があり、「2017年から2020年の間の介護保険料の還付金がある。還付手続きは銀行でもできる」などと言われ... -
【還付金詐欺】岩手県一関市、60代女性、被害額約120万円、介護保険料の還付金、一関市役所の職員を名乗る男から電話、2023年
・岩手県一関市・60代女性・被害額約120万円・2023年9月5日、女性の自宅の固定電話に、一関市役所の職員を名乗る男から、「介護保険の還付金があります。2月に封書を送ったはずですが、手続きが完了していません」と電話があった・女性が「もしかしたら見... -
【還付金詐欺】兵庫県神戸市、70代男性、被害額186万円、区役所職員を名乗る男から電話、2023年
・兵庫県神戸市・70代男性・被害額186万円・2023年9月27日午前11時半ごろ、男性宅に区役所職員を名乗る男から「還付するお金がある。請求書を発行するのでATMに行って」などと電話があった・男性はATMに向かい、指示されるまま4回に分けて計186万円を送金... -
【還付金詐欺】新潟県糸魚川市、60代女性、被害額50万円、介護保険料の還付金、市役所職員を名乗る男から電話、2023年
・新潟県糸魚川市・60代女性・被害額 50万円・2023年9月25日、自宅に市役所職員を名乗る男から電話「介護保険料の還付金が2万9600円あります。近くに銀行はありますか。携帯電話番号を教えてください。キャッシュコーナーに行ってください。手順を教えま... -
【還付金詐欺】富山県黒部市、60代女性、被害額約136万円、年金の払戻金、2023年
・富山県黒部市・60代女性・被害額 約136万円・8月15日に自宅の固定電話にニシダと名乗る男から「年金の払戻金がありATMで書類番号を入力すればお金が受け取れる」旨の電話あり・その後、別の男からの電話の指示に従い合計136万円あまりを振込み、だまし... -
【還付金詐欺】宮城県山元町、60代女性、被害額約300万円、土地の税金を多く徴収、2023年
・宮城県山元町・60代女性・被害額 約300万円・2023年9月19日、役場職員を名乗る男から電話「土地の税金を多くもらってしまった」「期限があすまでなので急いで手続きをしてほしい」・女性は男の指示通りにATMを操作し、約300万円を振り込み、騙し取られ... -
【還付金詐欺】愛媛県松山市、60代女性、被害額50万円、市役所職員を名乗る電話、2023年
・愛媛県松山市・60代女性・被害額 50万円・2023年9月18日、市役所の職員を名乗る男から介護保険料の払戻しをそそのかすウソの電話を受け、相手の指示通に市内のATMから現金50万円を振り込みだまし取られた -
【還付金詐欺】愛媛県松山市、60代女性、被害額190万円、市役所職員を名乗る電話、2023年
・愛媛県松山市・60代女性・被害額 190万円・2023年9月18日夕方、市役所職員を名乗る男から「介護保健の払い戻しが3万円ある手続きをするなら金融機関のコールセンターに電話をかけてほしい」などと電話あり・信用した女性は、指示された番号に電話をかけ... -
【還付金詐欺】新潟県十日町市、60代女性、被害額約110万円、市役所職員を名乗る電話、2023年
・新潟県十日町市・60代女性・被害額 約100万円・2023年9月16日に女性の自宅の固定電話に市役所職員を名乗る男から電話があり、「介護保険料の還付金があります。金融機関に到着したら金融機関のサポートセンターに電話をしてください」などと言われた・... -
【還付金詐欺】兵庫県芦屋市、80代女性、被害額約130万円、市役所職員や銀行員を名乗る電話、2023年
・兵庫県芦屋市・80代女性・被害額 約130万円・9月18日午前9時ごろ、女性宅に市役所職員や銀行員を名乗る男らから「医療制度の還付金がある」「ATMで手続きしてください」と電話あり・女性は市内の銀行へ行き、銀行員をかたる男に携帯電話で指示を受けな... -
【還付金詐欺】栃木県宇都宮市、60代女性、被害額100万円、年金事務所職員や銀行員を名乗る電話、2023年
・栃木県宇都宮市・60代女性・被害額 100万円・9月6日、女性の家に年金事務所の職員や銀行員を名乗る男から「年金の払戻金があります」や「ATMで手続きができますので向かってください」などと電話あり・信じた女性は市内のスーパーのATMで銀行員を名乗る... -
【還付金詐欺】富山県高岡市、50代女性、被害額149万円8529円、年金事務所職員を名乗る電話、2023年
・富山県高岡市・50代女性・被害額 149万円8529円・9月5日午後1時ごろ、女性の自宅に年金事務所のタナカを名乗る男から電話があり「緑色の封筒は届いていませんか」「年金の過払い金があります」「本日中であれば銀行振込での対応が可能です」などと言わ... -
【還付金詐欺】高知県南国市、60代女性、被害額53万円あまり、市役所職員を名乗る電話、2023年
・高知県南国市・60代女性・被害額 53万円あまり・9月9日、女性の自宅の固定電話に南国市役所を名乗る男から「介護保険料を払いすぎている。8月で市役所での手続きは終了しているので、ATMで払い戻しをする」などと電話あり・女性が近くに銀行があること... -
【還付金詐欺】長野県北安曇郡、60代女性、被害額約407万円、役場職員を名乗る電話、2023年
・長野県北安曇郡・60代女性・被害額 約407万円・9月上旬、自宅に役場職員を名乗る男から電話「介護保険料の払戻金がある」・女性は、男からATMに行き、電話をするように指示される・女性は金融機関の職員を名乗る男と通話しながらATMを操作し、約407万円... -
【還付金詐欺・キャッシュカード詐欺盗】愛知県名古屋市中川区、80代女性、被害額50万円、還付金・カードすり替え、2023年
・愛知県名古屋市中川区・80代女性・被害額 50万円・自宅に区役所の職員を名乗る男から電話「1万9000円の還付金がある」・さらに金融機関を尋ねられ「そのキャッシュカードは古いので新しいものに取り換える必要があります」「キャッシュカードを封筒に入... -
【還付金詐欺】長野県飯山市、60代女性、被害額99万円、介護保険料の払い戻し、2023年
・長野県飯山市・60代女性・被害額 99万円あまり・7日、女性の自宅に市の職員を名乗る男から電話があり、男は、「介護保険料の払い戻しがある」「金融機関に行ってコールセンターに電話してください」などと話した・女性は、市内の金融機関に設置されたAT...
1