MENU

2022年10月5日詐欺ニュース

  • URLをコピーしました!

・山口県防府市に住む60代男性
・被害額 130万円
・1日、男性の携帯電話に「ご利用料金のお支払い確認が取れていない。お客様サポートセンターまで至急ご連絡ください」などのショートメールが届いた
・男性が記載された番号に電話すると、NTTファイナンスの「イシダ」を名乗る男から「地図アプリの滞納料金がある。30万円を払い込んで下さい」などと言われ、市内のコンビニエンスストアで男から教えられた指定番号を伝え30万円を支払った
・さらにその後も支払いを求められ、あわせて130万円を騙し取られた

・山口県周南市に住む70代男性
・被害額 45万円分の電子マネー
・4日、男性が自宅のパソコンでインターネットを利用していたところ、「ウイルスに感染している」と警告画面が表示された
・男性が画面に表示されていた番号に電話すると、片言の日本語を話す男から「フィッシング詐欺に感染している」などと言われ、男の指示のまま、あわせて電子マネー45万円分をだまし取られた

・兵庫県加東市に住む22歳男を窃盗の疑いで逮捕
・氏名不詳者と共謀し1日午後、「カードが勝手に使われている。交換が必要」と長岡京市の80代女性に電話して自宅を訪れ、封筒の中身をすり替える手口でキャッシュカード2枚を盗み、コンビニの現金自動預け払い機(ATM)で70万円を引き出した疑い
・男が立ち去った後、何者かから「あなたのカードで現金が下ろされた。警察に言ったらどうか」と女性宅に電話があり、男が乗っていたとみられる車のナンバーを伝えたという。この情報が男の特定につながった
・何らかの理由で詐欺グループが仲間割れし、メンバーが電話をかけた可能性があるとみている

・八幡西警察署の元巡査部長46歳男を詐欺の疑いで逮捕
・おととし3月から去年9月にかけて、同僚だった男性にウソのもうけ話を持ちかけ、現金あわせて690万円を、だまし取った疑い
・容疑者は去年11月、「同僚から多額の借金をした」として、本部長注意を受け依願退職し、その後、行方をくらませていましたが、長崎市内で5日、身柄が確保された

・北海道札幌市に住む80代女性
・被害額 約700万円
・5日午前9時ごろ、女性の自宅に二男を名乗る男から「のどが痛くて病院にいる」「病院内で携帯電話と財布を忘れて戻ったらなくなっていた」「会社の支払いでお金がすぐに必要だ」などと電話あり
・信じた女性は午後0時ごろ自宅に来た二男の上司を装った男に現金約700万円を手渡し、だまし取られた
・二男が心配になった女性が長女に電話したところ、長女が詐欺だと気が付き、被害が発覚した

・秋田県湯沢市に住む23歳男と、愛知県に住む18歳男を窃盗の疑いで再逮捕
・2人は9月13日、他の者と共謀し警察官を装って大仙市の70代男性に、電話で「あなたの口座が詐欺に使われて、口座を止めるためにキャッシュカードを確認する必要がある」などとうそを伝え、その後、男性宅を訪れキャッシュカード6枚盗み現金280万円を引き出した疑い

・山形県新庄市に住む80代女性
・被害額 約150万円
・9月30日の正午頃、女性の自宅に市の職員を名乗る男から「茶色の封筒が届きませんでしたか」「1万3000円くらいの還付金があります」「還付金を口座に入金する手続きをするので使用している口座を教えてください」などといった電話あり
・女性は、手続きをすれば還付金があるものと信用して、言われるがままに口座番号や残高、キャッシュカードの暗証番号を相手に伝えた
・その後、男から「入金手続きのためにキャッシュカードを預かります」「今から職員がお邪魔するのでカードを手渡してください」「1週間くらいでカードを郵送でお返しします」などと言われ、数時間後に女性の自宅を訪れてきた男にキャッシュカード1枚を手渡した
・女性は騙されていることには気が付かず、今月4日になって金融機関を訪れ、口座からお金を引き出そうとしたところ、金融機関の担当者が女性が通帳のみでキャッシュカードを持っていなかったことを不審に思ったということ
・調べると、キャッシュカードを男に渡してからおよそ150万円がだまし取られていた

・新潟県新潟市に住む40代男性
・被害額 125万円分の電子マネー
・9月30日、自宅のパソコンで動画サイトを見ようとしたところ、画面上に警告表示が出たことから、表示された050から始まる電話番号へ連絡した
・片言の日本語を話す男の声で「パソコンがウイルスに感染した。ウイルス対策ソフトが必要だ。電子マネーが必要だ」などと繰り返し指示され、男性はその日のうちに9回にわたってコンビニエンスストアで購入した電子マネーのコード番号をパソコンで入力させられ、計125万円分の権利をだましとられた

・東京都新宿区に住む68歳男を詐欺の疑いで逮捕
・被害者 青森県つがる市に住む60代男性
・被害額 5000万円
・2017年10月ごろ、自身が代表取締役を務める会社の社債代金名目で、つがる市の男性から現金5000万円をだまし取った疑い
・容疑者は男性に「元本は保証し、3年後には全額返金する」などとうそを言い、会社名義の口座に振り込ませた

・岐阜県大垣市に住む80代女性
・被害額 700万円
・9月17日の正午ごろ、息子の会社の同僚を名乗る男から「息子さんがのどに腫瘍ができて病院へ入院となった」などと電話あり
・その後、息子を名乗る男から「公衆電話で電話をした時に財布と貴重品を置き忘れてなくしてしまった。貴重品は会社に必要なものでなくしたことで迷惑がかかるのでお金を用意してほしい」と連絡あり
・その後、息子の同僚の息子を名乗る男が現れたため、自宅にあった現金700万円を手渡してだまし取られた

・北海道函館市生まれ住所不定の35歳男を窃盗の疑いで逮捕
・何者かと共謀して2019年5月22日、金融庁職員を装って倉敷市の80代女性方でキャッシュカード4枚を詐取し、岡山市内の銀行のATMで現金計200万円を引き出した疑い

・鳥取県東伯郡内に住む70代女性
・被害額 4550万円
・6月20日頃、債権買収業者の名義で未納料金があるという内容の封書が届いた
・女性が記載された連絡先に電話すると男が出て「あなたのスマホなどがインターネットウイルスに感染している。他の人にも被害がでているので保障費用が必要です」と話し、女性は男の言葉を信じ込み、指定の口座に80万円を振り込んだ
・その後、2か月近くにわたって「警視庁刑事二課」など様々な団体を名乗る人物から現金の振り込みを求める電話がかかり、女性はその都度、現金を指定された口座に振り込んだ
・女性が振込先の団体にかけた電話が通じなかったことから詐欺に気付くまで振込回数は67回

・北海道函館市に住む80代女性
・被害額 200万円
・4日午前9時30分ごろ、自宅に医師を名乗る人物から「あなたの息子が喉から出血して検査中である」と電話あり
・その後女性は、息子を名乗る人物から電話で「携帯電話や財布、大切な書類が入ったかばんをなくしてしまった」「今は病院で検査中のため身動きが取れない」「なくしてしまった書類は重要な書類だが取引先の人は200万円支払えば、穏便に済ませると言ってくれている」「取引先の人の息子が現金を取りに行くので、その人に200万円を渡してほしい」などと言われた
・女性はすぐに金融機関に行き、定期預金200万円を解約
・午後12時30分ごろ、自宅を訪れた男に200万円を手渡した
・翌5日の朝、女性が息子に連絡をしたところ、そのような事実がなかったため、だまされたことに気が付いた

↓100回でも200回でも言いますが、親の固定電話機にこれを設置しましょう!

太知ホールディングス KOBAN 電話録音機 防犯対策 (振り込め詐欺対策/オレオレ詐欺対策) 自動応答録音機 ST-386

↓100回でも200回でも言いますが、親御さんの固定電話機にこれを設置しましょう!

↓電話機本体で200件の着信拒否番号の登録ができます!

パナソニック コードレス電話機(子機1台付き) ホワイト VE-GD27DL-W (振り込め詐欺対策)

ナンバーディスプレイを契約しておけば、無料で着信拒否登録が可能です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次