MENU

2022年12月23日~25日詐欺ニュース

  • URLをコピーしました!

・佐賀県佐賀市に住む80代女性
・被害額 キャッシュカード2枚、暗証番号を書いた紙
・24日、女性の自宅に、警察官を名乗る男から「あなたのキャッシュカードからお金が引き出されています。暗証番号を変える必要があります。」などといった電話あり
・電話から約30分後、女性は、自宅を訪ねてきた警察官を名乗る男から、キャッシュカード2枚と暗証番号が書かれた紙をだまし取られた
・警察官を名乗る男は、翌日午後、また電話をすると話していたが、かかってこなかったため、不審に思った女性が25日、警察に相談して、だまされたことが分かった

・埼玉県上尾市に住む80代女性
・被害額 1100万円
・19日ごろから数回、女性方のおいを名乗る男から、「電車の中でかばんを置き忘れてしまった」「かばんの中には会社の重要な書類があり、支払いができない」「お金を貸してほしい」「代わりの者が自宅に取りに行くからお金を渡してほしい」「借りたお金は明日返す」などと電話あり
・信じた女性は20日午後5時ごろ、自宅を訪れた、おいの代理人を装う男に現金1100万円を手渡した
・翌日になっても電話の男から連絡が来なかったため、女性は詐欺に気付き、23日午前に警察に届け出た

・愛知県安城市に住む70代女性
・被害額 3240万円
・11月14日午後3時ごろ、女性宅に、「安城市内に住んでいるあなたには介護施設の入所権利がある。権利を譲ってください」などと男から電話あり
・11月15日、保険会社を名乗る男から「金融庁が調査を始めた。弁護士を紹介します」と電話があり、その後、弁護士を名乗る男から「あなたは、詐欺の加害者となります。金融庁の目の届かないところにお金を預けてください」などと電話で説明を受けた
・弁護士を名乗る男らの話を信じた女性は、11月21日から12月9日までの間に5回にわたり、安城市内の複数の金融機関で、現金あわせて3240万円を指定された口座に入金し、だまし取られた
・口座振替による入金は、11月21日に2回(830万円と1310万円)、12月1日に1回(370万円)、12月9日に2回(400万円と330万円)だった
・女性は、預けた金が返ってこないことを不審に思い、12月24日に警察署に相談に訪れ、被害にあったことがわかった

・住所不詳の38歳男と23歳男を詐欺未遂の疑いで逮捕
・氏名不詳者と共謀し、23日午前8時36分ごろから数回、さいたま市西区の80代男性方に電話をかけ、男性から現金60万円をだまし取ろうとした疑い
・前日の22日、次男を名乗る男から男性に「投資に失敗した」などと電話があり、次男の友人を名乗る男に70万円を手渡していた
・23日、「まだお金が足りない」と再び電話があり、次男に確認して詐欺が発覚し、次男が110番した
・捜査員らが男性方付近を警戒中、不審な男2人を発見。住宅街に似つかわしくない服装だったことなどから職務質問し、詐欺未遂の容疑が固まったことから逮捕した

・三重県四日市市に住む60代女性
・被害額 約100万円
・23日午後、市職員を装った男らから「健康保険料の還付金がある」などと電話を受け、指示通りに市内のコンビニでATM(現金自動預払機)を操作した
・その後、女性は男に電話で追加で現金を振り込むように言われた
・不審に思って警察に通報したことをきっかけに被害が発覚した

・滋賀県長浜市に住む30代男性
・被害額 約200万円
・9月17日に男性の携帯電話に7700万円の当選を知らせるメッセージが送られてきた
・男性は当選金を受け取る手続きの費用として電子マネーの購入を指示され、翌日から10月16日まで、1回当たり約5万円を複数回にわたって送金した

・滋賀県東近江市に住む40代男性
・被害額 510万円
・11月8日から、結婚願望があるという外国に住む女性から投資話を持ちかけられ、携帯電話で投資用というアプリをインストール
・指定された口座に30万円を振り込むと元本を除く配当が口座にあったため、信じ込んでその後11回にわたり、計510万円を振り込んだ

・新潟県上越市に住む70代男性
・被害額 18万円相当の電子マネー利用権
・10月7日午後1時ごろ、自分の携帯電話にコンピューター関連会社の社員を名乗る男から「あなたのパソコンデータが盗まれている、IPアドレスを変えるから4万円分の電子マネーカードで払ってください」などと言われた
・男性はその後、コンビニエンスストアで電子マネーカードを購入し、カード情報をパソコンに入力したほか、その後も“Wi-Fi”を変える必要がある、サーバーに不具合がある」などと言われ、10日までの間に合計5回に渡ってカードを購入し、その度にカード情報を犯人に伝え、合計18万円相当の利用権をだまし取られた

・岩手県一戸町に住む60代男性
・被害額 約370万円
・去年9月ごろ、男性に競馬予想団体を名乗る男から「競馬予想サイトに800万円を払って入会すれば、八百長レースの着順を教える」などと電話あり
・男性は、入会金としておよそ370万円を数回に分けて指定された口座に振り込んだ
・その後、男性は指定される馬券を買ったもののまったく当たらず、男からは「八百長は行われなくなった」などと言われたため、お金の返還を求めて弁護士に相談したところ、詐欺であることが分かった

・大阪府内に住む70代女性
・被害額 約7700万円
・女性宅に10月、男から電話があり、「あなたが住んでいる地域の老人ホームに入りたいから名義を貸してほしい」と言われ、了承した
・その後、金融庁職員を名乗る男から「金融庁の調査で名義を貸したことが明らかになった。預金100万円以上は国庫に入る」、弁護士と称する男から「金が国庫に帰属されないように預かります」と、それぞれ電話でだまされた
・女性は電話の指示通り、品名を「和菓子」とし、宅配便で現金を送付
・宛先は指定された東京都大田区内のマンションの一室で、多いときで一度に900万円を送っていた

・新潟県上越市に住む60代女性
・被害額 約100万円
・19日午後6時ごろ、女性の自宅電話に市役所職員を名乗る男から「介護保険料の払い戻しがある、手続きのためにキャッシュカードと通帳を持ってきてください」と言われた
・女性は市内の金融機関へ行き、午後6時半ごろ、携帯電話で男から指示を受けながらATM機を操作しているうちに約100万円を他人名義の口座に振り込んだ
・被害後、ATM機から発行された取り引き明細を確認したところ、約100万円を振り込んでいたことから、詐欺の被害に気づいた

・千葉県我孫子市に住む80代女性
・被害額 1200万円
・12月5日、女性の自宅に、医師をかたる男から、「息子さんがのどの病気で病院に来ている」と電話あり
・その直後、息子をかたる男から「のどが痛くなって病院に来たが、取引先に収める1200万円を引き出すためのキャッシュカードをなくしてしまった。同僚が家族に話して、少し用意しているが、お母さんも少し用意できない?」と再び嘘の電話あり
・話を信じた女性は、自宅を訪れた同僚の息子をかたる男に、現金1200万円を渡してしまった
・その後、女性は、病気について本当の息子に連絡をとった際、被害に気付いた

・愛知県名古屋市に住む80代女性
・被害額 1000万円
・21日午後2時半ごろ、女性の元に、孫を名乗る男から「投資で1億円くらいの利益があったが税金を払っていなかった。1800万円を用意しなければならない」と電話あり
・この話を信じた女性は、自宅を訪れた弁護士事務所の事務員を名乗る男に、自宅にあった現金1000万円を手渡し、だまし取られた
・22日、女性が孫に電話して詐欺だと分かった

太知ホールディングス KOBAN 電話録音機 防犯対策 (振り込め詐欺対策/オレオレ詐欺対策) 自動応答録音機 ST-386

↓100回でも200回でも言いますが、親御さんの固定電話機にこれを設置しましょう!

↓電話機本体で200件の着信拒否番号の登録ができます!

パナソニック コードレス電話機(子機1台付き) ホワイト VE-GD27DL-W (振り込め詐欺対策)

ナンバーディスプレイを契約しておけば、無料で着信拒否登録が可能です!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次